浜田市三隅町の空家バンクに登録物件をご購入されTSデザインへ。
補助金申請のサポートからお手伝いさせて頂きました。
昨年11/20~年越しで工事させて頂きました。
実働2ヶ月のスピード感のある工事でしたね。

今回の見せ場はキッチン背面の壁。素敵なフォーカルポイントになりました。

完成したリビングはいつもよりワンランク落ち着いた雰囲気に仕上がりました。
床材のウォールナット色を中心にしたシックなコーディネートです。
今回は、それぞれの場所のビフォー・アフターを見て頂きます。
まずはキッチン。壁が 「 コの字 」 に見える初期の対面型キッチンでした。

↑ ビフォー ↓ アフター

スパッと吊戸棚を取り外しました。景色が変わりましたね。

◆「 L型に壁の見える 」 開放的なキッチンになりました。

↑ ビフォー ↓ アフター


↑ ビフォー ↓ アフター

トイレの幅は広くしていませんが広く感じますね。不思議です。

◆トイレもタイル張りのやや寒々した状態からタンクレス+造作手洗い。
壁出し水栓はお手入れがカンタンです。

↑ ビフォー ↓ アフター

◆洗面台もシンプルでスッキリしましたね。
こちらも壁出し水栓。カウンターをサッと拭けます。
また内窓はアイアン風に木製建具屋さんに特注でオーダー。
実は開閉もできる仕掛けになっているんですよ。

良い感じになって一安心。カーテン替わりの断熱効果も期待できます。
今後も御提案する現場が増えるかも知れません。
パイン材の素地を見せない仕上げ(塗装仕上げ)も良いですね。
塗装屋さんの活躍が際立った浜田市三隅町のリノベーションでした。
リノベーション2018年1月29日
